【質問1】 |
次の( )にあてはまる言葉を選んでください。英語の( )がなまった言葉です。英語の発音で聞くと「ワイ」と聞こえるので、ワイシャツという名前になりました。 |
|
ホワイトシャツ
トワイライトシャツ
クワイアットシャツ
|
【質問2】 |
次の( )にあてはまる言葉を選んでください。クロワッサンは、フランス語では( )を意味します。 |
|
取っ手
三日月
くつべら
|
【質問3】 |
次の( )にあてはまる言葉を選んでください。シュークリームのシューはその形が( )に似ていることから名づけられました。 |
|
気球
泡
キャベツ
|
【質問4】 |
次の( )にあてはまる言葉を選んでください。かぼちゃはポルトガル人が( )から伝えたので、この名がつけられました。 |
|
カンボジア
カザフスタン
カメルーン
|
【質問5】 |
次の( )にあてはまる言葉を選んでください。ボタンはポルトガル語のボタゥンから来た言葉です。ポルトガル語では、ボタゥンは、もともと( )という意味でした。 |
|
貝殻
きれいな石
花のつぼみ
|
【質問6】 |
次の( )にあてはまる言葉を選んでください。ガーゼはもともとは、( )という町で作らていたうすい布を示すためにできた言葉です。 |
|
アフリカのガーナ
パレスチナのガザ
日本の神戸
|